2012年6月5日火曜日

HTC VividのSIMロックを解除し、b-mobile SIM U300を使用してみた -後編-

前編のつづき

 

b-mobile SIM U300 の使用

公式 に設定の仕方が書いてあるしググれば沢山情報がヒットするだろうし楽勝!

と思っていたけど例の如く嵌まりました。

 

まずは公式を参考にAPNの設定。

 

Screenshot_2012-06-04-21-32-40

設定 → モバイルネットワーク設定 → アクセスポイント名

 

Screenshot_2012-06-04-21-32-46

メニューキーを押して 新しいAPN を選択。

 

Screenshot_2012-06-04-21-32-52

公式の情報を参考に

名前: 適当

APN: dm.jplat.net

ユーザー名: bmobile@u300

パスワード: bmobile

MCC: 440

MNC: 10

認証タイプ: PAPまたはCHAP

を入力しメニューキー → 保存を選択。

 

Screenshot_2012-06-04-21-35-17

今しがた作成した項目にチェックを入れる。

 

これで本来なら使用できるようになるのですが、残念ながら自分は使用できず…。

なのでググってそれらしい解決方法を順繰り試してみることに。

 

1: /system/etc/apns-conf.xml に

<apn carrier="b-mobile u300"
    mcc="440"
    mnc="10"
    apn="dm.jplat.net"
    user="bmobile@u300"
    server="*"
    password="bmobile"
    auth="chap"
/>

を追加する。

 

しかし、肝心の /system/etc/apns-conf.xml が無かったのでINFOBAR A01のを参考にファイルを作成し記載しました。

(今更だけどそもそもこれって不要だよね?)

 

2: /system/etc/ppp/peers/pppd-ril.options の

user NotUsed@nobody.com
password NotUsed


user bmobile@u300
password bmobile

に書き換える。

 

しかし、肝心の /system/etc/ppp/peers/pppd-ril.options  が無かったので(ry

なんか悉く大事そうなファイルが無いけれど、この端末は大丈夫なのだろうか…。

 

3: /system/etc/ppp/ip-up-vpn に実行権限を付与する。

 

最初から実行権限がありました。

 

4: 優先ネットワークタイプを WCDMA only にする。

 

Screenshot_2012-06-04-23-17-02

電話画面で *#*#4636#*#* と入力する。

 

Screenshot_2012-06-04-23-16-24

こんな画面が表示されるので 携帯電話情報 を選択。

 

Screenshot_2012-06-04-23-16-17

優先ネットワークタイプを設定 で WCDMA only を選択する。

 

はい! ここでようやくHTC Vivid + b-mobile U300で通信が出来るようになりました!

 

後記

今までは b-mobile U300 を HW-01C に挿して使用してましたし、これからもそうするでしょう。

というのも自分だけじゃなくて家族も使用することがあるので。

 

しかし、今月末で b-mobile U300 の期限が切れるので IIJmio の ファミリーシェア1GBプラン にしてSIMカード3枚貰い、HW-01CとHTC Vividの2台体制にするのが良さそうですね。

 

最後に。

予想はしていたけど、HTC Vivid に b-mobile U300 を入れてもアンテナピクトは立たなかったので、

時間があれば ブローヴちゃん: Android + データ専用 SIM での動作修正パッチ を参考になんとかしたいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿